京都まで行ってミタ!!
そうですね~バイク乗るにはいいシーズン

「そうだ~たまにはコマジェさんもつれてってあげなくちゃ」と
思ったのは日付が変わった頃。
昨日は娘さんバイトが忙しかったらしく出てきたのが12時半過ぎ。
帰って話してたら1時半過ぎてしまいましたが日曜はバイト休みだから
ゆっくり寝て休むと言ってたので「それじゃあ」という事で!
朝は旦那さんも遅めの出発だったので洗濯してガソリン入れて
出発したのが9時少し前。まずは「そうだ!彦根に行こう」と思って国道22号
21号で関ケ原を抜けて、カラダが冷え切ったのでコンビニでコーヒーで暖まり
8号線に抜けて米原から彦根まで。で、「そうだ!近江八幡に行こう」
と思い、8号線を西へ~イイペースできたので「そうだ!京都に行こう」
と思い、道の駅「竜王かがみの里」でちょっと休憩。


そこからまたまた西へ~栗東で1号線に合流して京都まで。
車でみた風景が見えてきた。清水寺の手前の坂は2輪車は通れない~ガーン!
鴨川ぞいを右折して四条烏丸方面に行きiphoneで2輪駐車場を
検索していったのですが中型、大型は満車

せっかく買い物して帰ろうと思ったのに~コマジェさん排気量の
わりにガタイが大きいので小型の駐車場は無理なんです。
せっかく京都に来たのに~鴨川は都会なのにのどかです



清水寺界隈は相変わらず賑わってました。

帰り道「何食べよう~?マックも食べたし、ラーメンも食べたし、牛丼も
食べたし~」って「そうだ~道の駅で売ってた近江牛のメンチみたいの
入ったハンバーガー美味しそうだったから食べよう~」と思って
頑張って走ってきたのにまさかの売り切れ

なのでパンとコーヒーで遅めの昼食

ちょっと休憩したらまた出発です。コマジェガンバレ~~~
UCCの会社の前に大きなコーヒーカップ!信号待ちでパチリ!

米原駅の横にJRの何か?があって新幹線の頭があったよ!


そして、来た道をブンブン走り、帰りは関ケ原から養老、海津市、愛西市を
通り帰ってきました。予定していた5時頃到着。
旦那さんもツーリングから帰ってきてて湯の山の方に行ってたそうです
お土産はこの大きなシュークリーム

私はどこも寄れず道の駅で見つけた「こいのぼりパン」

ずっ~と同じ体勢だったので夕方はいつものウォーキングで
足の血行を戻してシュークリームを娘さんと食べました

さて~明日は娘さんは通常の授業とバイトです!
なので私も通常営業でお弁当作らなくちゃ!
ちなみに…一人が好きなわけじゃないですよ

京都はやっぱり友達なんかと行く方が楽しいですね!