パソコンがバージョンアップしたらいつも使ってたリアルプレーヤーの
今までの機能が使えなくなってしまって

CDとか車で聞くのに曲名が出ないと嫌なので一度CDテキストをコピーしたCDに
入れてやってたのですがそれが出来なくなってノータイトルのトラック1って

いろいろ試しましたが無理なので結局、手動でタイトル打ち込んでやったら
意外といい感じで。ちょっと面倒ですがこれでやってくかな?
それが昨日寝る直前にこれでやってみようと思ったので朝7時前からパソコンと
にらめっこ

朝から車のオーディオにCD入れたらバッチリ

良かった~
日曜日のパンのランチの後は堤防走ってジャズドリーム長島まで行って
ちょいと買い物して飲み物がほしいなぁ~とFUJIYA SWEETFACTORYで
ヨーグルトシェイク苺¥250

他にも美味しそうなのあったのですが、なんせパンでお腹いっぱいで



カントリーマアムサンドとかソフトクリームも美味しそう…
なので今度食べよー

で、買い物は早めに切り上げてなばなの里のバラでも見に行こうか?と
行ってきました。
空いてる…というか駐車場もガラガラでガードマンもいない。
イルミネーションやってないから¥1600みたいですがいつもの
ナガシマのメンバーズカードで無料
イルミネーションのトンネルの所ではあじさいが飾ってありました




あじさいってこんなに種類あるんだ~これなんて花びらが変わってるというかカワイイ
名前のポップコーンブルーって。オサレね~

そしてトンネルを抜けたらイルミネーションの撤去作業中


下から菖蒲が出てくるんですね。
チューリップがキレイだった場所は

あらまー植え替え中なんでしょうか?
そしてどこにもバラが無いんですよ~開催中って書いてあるのに
そしてよーくポスター見たら「ベゴニアガーデン」内って

ベゴニアガーデンの無料券持ってこなかったよ
なのでバラは諦め花より団子という事でなばな茶屋で安永餅を!
お呈茶セット¥250ぜんざい¥450

あっ安永餅がほんのり緑色。この時期は草餅なのかな?

なんか得した気分だね!なばなの里に来ると美味しいのでつい食べてしまいます
